大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON400 今週の注目ニュース

2012年2月6日

*信越開発/信越9市町村が新幹線の飯山駅をにらみ広域観光連携会議設立総会を開催
*積雪被害/長野県栄村で1月30日、積雪3メートルで雪の重さに橋脚耐えきれず鉄骨製の橋が川に落下
*上場企業業績/2012年3月期の上場企業連結経常利益は前期比21%減少見通し
*大手家電メーカー/「ソニー」の最終赤字が2200億円見通し。「パナソニック」の連結赤字は7800億円見通し
*日立製作所/テレビ生産から撤退。岐阜工場で生産のテレビは4月から外部委託へ
*NEC/2012年3月期連結決算は 1000億円の赤字見通し。国内外で1万人規模の削減へ
*オリンパス再建/「ソニー」が2~3割出資案提示。「富士フイルムHD」も資本業務提携を提案。「テルモ」はオリンパス株で評価損に
*リコー/2012年3月期決算は初の最終赤字で460億円見通し
*エルピーダメモリ/米「マイクロン・テクノロジー」、台湾「南亜科技」との提携を軸に経営再建計画の大枠を決定
*JFE HD/2012年3月期決算は最終連結赤字が400億円。「JFE」「IHI」の造船子会社が合併へ
*中国造船業/2008年までの大量受注で供給過剰。1536社の3分の1が2011年は受注がゼロに
*キヤノン/御手洗会長が社長に復帰、異例の再登板で経営の難局を乗り切る考え
*安川電機/北九州に新工場建設。既存工場も効率化で生産性を3割改善
*花王/2011年4-12月期決算は前年同期比4%減で純利益は493億円に
*ユニ・チャーム/2012年中にインドで2つ目の工場建設に着手
*商社大手/海外資源関連企業などへの積極投資が奏功し、6社の純利益が前年同期上回る
*日本航空/2011年4-12月期決算は営業利益が前年同期比2%増の1616億円に
*NTTドコモ/会員制宅配サービス「らでぃっしゅぼーや」を子会社化へTOB
*楽天/ビットワレットを電子商取引などとの相乗効果を高め、楽天Edyに変更へ
*モバイルゲーム/「ディー・エヌ・エー」が中国「百度」と業務提携。「グリー」は連結経常利益が800~900億円に
*菊乃井/1912年創業のミシュランで3年連続三つ星。6月にロンドンへ進出
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「福井県の西川一誠知事」だったら、如何にして早期にどのルートで新幹線を引いてくるか?
*銀行大手/2011年4-12月期の5グループ決算は連結純利益が合計1兆8041億円に
*東証システム障害/サーバー故障で予備機も稼働せずアローヘッドが大規模障害
*取引所統合/欧州委員会が「NYSE」と「ドイツ取引所」の合併を承認せず
*スマートフォン市場/「RIM」はCEO2人が辞任。「ノキア」は最終赤字が約1100億円。世界出荷台数は米「アップル」が首位
*フェイスブック/上場の資金調達額が最大で約3800億円見込み。売上高は前期比88%増の約2800億円
*グーグル/プライバシーポリシーと利用規約更新で米連邦議員への回答を公表
*フィリップス/2011年10-12月期決算は最終赤字が約160億円
*フィアット/2011年12月通期で純利益が前年同期比2.6倍の約1300億円
*燃料電池自動車/世界自動車大手11社が水素供給システムの規格統一で合意
*矢崎総業/価格カルテルで米司法省に約360億円支払い
*スイス資源大手/「エクストラータ」と「グレンコア」が総額約6兆1000億円で合併交渉
*中国不動産大手/中国「鵬欣集団」がニュージーランドの16牧場を約126億円で買収
*フランス税制/サルコジ大統領が付加価値税率を19.6%→21.2%引き上げへ
*ギリシャ財政/交渉大詰めで削減規模10兆円超見通し
*欧州財政/EU首脳会議は財政規律の新条約で合意。中国・温家宝首相が欧州追加支援に言及
*米国株式市場/2月3日のNY市場は終値が1万2862.23ドルで3年9カ月ぶりの高値回復
*電力大手/電力10社と都市ガス4社が3月に電気料金一斉値上げ。イラン情勢の緊張などで燃料価格が高騰
*原子力行政/国会事故調・黒川委員長が原子力規制関連法改正案で閣議決定を批判
*津波対策/原子力安全委員会が大津波の危険があれば原発停止
*名古屋・河村市長/増減税めぐる政策の違いで、愛知・大村県知事との握手を拒否
*田中防衛相/31日の衆参両院予算委員会で答弁が立ち往生、野党から批判


問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点