大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕#247 今週の注目ニュース

2009年2月2日

*大前研一 タイ訪問報告
*森本泰生教授/麻生首相がABACの日本委員へ任命
*IMF/世界金融機関の損失は2兆2千億ドル(約196兆円)に。資金支援要請に初の債券発行を検討
*欧州金融大手/仏「BNPパリバ」や蘭「ING」など相次ぎ巨額損失見通し
*欧州経済/英国の追加金融対策で資金流出が加速
*ロシア経済/原油下落で歳入が大幅減、09年は10年ぶりの財政赤字見通し
*米国住宅市場/11月の住宅価格指数は主要10都市で19.1%下落。12月の新築住宅販売は前月比14.7%減少
*米国金融機関/景気後退で融資残高が減少。FRBは金融緩和策を強化
*ウェルズ・ファーゴ/08年10-12月期は最終赤字が25億4700万ドルに
*米国金融安定化法/23金融機関に3億8600万ドルの公的資金を注入
*米国景気対策法案/下院で史上最大規模の総額8190億ドルが可決
*オバマ大統領/ブッシュ前政権から政策転換、労組強化の大統領令
*野村ホールディングス/4-12月期決算は最終赤字が4924億円に
*大和生命保険/債務超過が当初の114億円から700億円に
*日銀・議事録公表/98年7-12月議事録で速水総裁が大銀行19行でデフォルト懸念
*ベンチャー投資/08年度の新規投資額は株価低迷で48%減少
*タイ進出日系企業/景況感がアジア通貨危機を下回る大幅悪化
*ブラジル直接投資/08年12月は前年同期比9倍の81億1700万ドルに急増


--<Realtime On-line Case Study>もしも私が「ミクシィの笠原社長」だったら、マイ・スペースやフェース・ブックのような成長ができない現状をどのように突破するか?
*ダボス会議/麻生首相がアジア支援に1兆5千億円拠出表明
*麻生首相/施政方針演説では小泉改革路線と一線画す姿勢
*国内失業率/08年12月は前月比0.5ポイント悪化の4.4%に
*資本注入制度/08年度中の導入目指し選定基準策定急ぐ
*国・特別会計/07年度末の資産超過額は100兆円に
*国民負担率/09年度は38.9%見通し。潜在的国民負担率は47.7%
*かんぽの宿/日本郵政の西川社長が売却を一時凍結表明
*納税者番号導入/自民党が検討開始。社会保障負担と給付情報の一元管理へ
*元中学教諭・分限免職/指導力不足は違法と岡山地裁が処分取り消し命じる
*築地市場移転問題/江東区豊洲で発がん性物質が公表値の115倍に
*米国排ガス規制強化/オバマ大統領が環境政策を転換
*米国・反ダンピング関税/ITCが中国製ばねでダンピング認定
*地上デジタル放送/米国上院で延期法案を再可決。日本は09年度中に一部で先行
*北朝鮮情勢/祖国平和統一委員会が南北合意無効化を宣言
*日米企業リストラ/「キャタピラー」は2万人削減。「コーニング」は3500人削減。「日本板硝子」は5800人削減
*フォード/08年12月期決算は純損失が145億7100万ドルで過去最大の赤字に
*スターバックス/300店を追加閉鎖。従業員を6700人削減へ
*アマゾン/売上高18%増の増収増益で独り勝ちに
*NYタイムズ/08年12月期決算は2年ぶりの赤字に
*ファイザー/同業「ワイス」を約680億ドル(約6兆円)で買収へ
*GE/ムーディーズが格下げ方向で見直し。「三菱重工業」と重電で提携
---------------------------------------------------------
記事中の“太字”のテーマが、金曜日に掲載される解説記事のテーマとなります。
-----------------------------------------------------------


問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点