大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON237景気刺激策:柳沢小委員長の減税施策に拍手を!~大前研一ニュースの視点~

2008年11月21日

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
住宅ローン減税 所得税だけでなく住民税からも控除
自民党税制調査会 柳沢小委員長
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


●住宅ローン減税に限定せず、「減価償却」まで広げて考える


 自民党税制調査会の柳沢伯夫小委員長は2009年度の税制
 改正で検討する項目について、住宅ローン減税では所得税
 だけでなく住民税からも税金を差し引ける制度を導入する
 考えを表明しました。


 これが実現すると、納めている所得税より多く税金を控除
 できるため、所得がそれほど多くない人でも過去最大の
 住宅ローン減税の恩恵を受けやすくなります。


 今回の減税政策は、景気刺激のために非常に有効だと思います。


 景気を刺激するには、積極的に消費(投資)を行う人に対し
 減税を適用するべきです。その人たちが支払った所得税から
 還付する、そして住民税からの控除も認める、という
 今回の提案には大いに賛成です。


 敢えて言えば、対象を住宅ローンに限定するのではなく、
 住宅の減価償却を認め、またローンの金利を経費扱いにできる
 ようにするという点まで、私ならば提案したいところです。


 すなわち、個人にも法人と同様にバランスシートという概念を
 適用し減価償却を認めるという考え方を前提にするべきだ
 と思います。


 日本という国は、景気が悪いとなるとコストダウンという
 発想になる人が多く、本当の意味で景気を刺激し、経済の
 パイを大きくするという発想を持てる人があまり居ません。


 今年の夏にもお伝えしましたが、世間を賑わせていた大阪府の
 橋下知事にしても然りです。


 大阪府の財政にメスを入れようという気概と行動力には
 賛同しますが、それでもコストダウンという発想から
 抜け切れていないという指摘をしました。


※「景気悪化:政策的な閉塞感が国民の消費心理に与える悪影響」
 (8月22日配信号)を見る
→ http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/1167.php


 そしてこの時も、経済のパイを大きくするに当たり、景気を
 刺激するための第一歩として、減税を考えるべきだと
 述べたばかりでした。


 私はこのような考え方を数十年に渡って幾度となく主張して
 きたのですが、ようやく柳沢小委員長が手をつけてくれる
 というのは嬉しい限りです。


●日本の政治家には単年度予算の発想しかない


 今回の減税政策を打ち出せたのは、柳沢小委員長が大蔵省
 出身の人であり、一般的な日本の政治家よりも実際の
 経済活動に精通しているからだと私は思います。


 というのは、私の知る限り、極めて恥ずかしいことですが
 日本の政治家の中に「減価償却」という概念を正しく理解
 している人はほとんどいないからです。


 一般的に、日本の政治家は「予算」という概念しか持って
 いません。より正確に言えば、「単年度予算」という考え方です。


 だから、予算を確保してそれを使い切るにはどうするべきか、
 という発想に基づいて物事を考える人がほとんどだと思います。


 10年ほど前にITバブルがはじけた時、私は当時の故小渕
 首相にIT不況への対策として「書斎減税」という提案を
 したことがあります。


 具体的には、パソコンやその情報機器関連を含むIT製品の
 購入をする場合に、それらを減価償却資産として認める
 ようにするというものでした。


 そうすれば、IT業界への景気刺激になると同時に、一気に
 日本のIT化にも拍車をかけることができると考えていました。


 しかし、やはり故小渕首相には「減価償却」という概念が
 ピンと来ない様子で、結局そのまま書斎減税なるものが
 現実化することはありませんでした。


 そして、この日本の政治家の現状は10年経った今も
 変わりません。


 例えば、購入してから20年~30年も利用する住宅などは、
 購入当時から年々その資産価値は減少していきます。


 そこに減価償却の概念を適用すれば、償却額に応じて課税所得
 が下がり、結果的に税金が下がりますから建て替えなどの
 景気刺激にもつながります。


 さらに少子高齢化の社会による建て替え需要の拡大を見据えて、
 減税政策も実施すれば、なお効果は高いでしょう。


 基本的な減価償却の概念を理解していれば、このような景気
 刺激施策が次々と頭に浮かんできます。しかし、日本の政治家
 はそうならないのです。


 日本の政治家は世界の政治家に比べて、経済について勉強不足
 であり、経済における常識に欠ける部分は多々ありますが、
 さすがに「減価償却」の概念くらいは理解しておいて
 もらいたいものです。


 一般的な社会人であれば、新人のレベルで理解している事項です。


 日本の政治家のスキルについては依然として問題は残された
 ままですが、今回は柳沢小委員長による減税施策には 
 心から拍手を送りたいと思います。


問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点