大前研一「ニュースの視点」Blog

KON644 今週のニュース

2016年10月17日 アジア主要企業 人工知能 米ヤフー

今週は、先週の下記の注目ニュースのうち「人工知能&米ヤフー&アジア主要企業」の話題について大前研一が解説します。ブログ更新は今週金曜日の予定です。

 
*訃報/タイ・プミポン国王(88歳)が死去。19歳でラーマ9世王として即位、70年4カ月在位で現役国王では世界最長
*人工知能/「アルファベット」「アマゾン」「フェイスブック」「IBM」「マイクロソフト」の5社が新団体を設立。研究成果を公開しAI普及を後押し
*米ヤフー/米国家安全保障局やFBIの求めに応じヤフーメール全ユーザーの受信内容監視に協力
*アジア主要企業/時価総額を伸ばした企業は独創的なサービス創出、巨大組織の新陳代謝促す変革力で牽引

*韓国接待規制法/韓国世論調査で接待規制法への支持は7割。金品授受、不正な口利きを厳しく規制、約2800円以上のおごりは違法
*韓国財閥/「ロッテ」は経営陣が全員日本人に。「サムスン」はギャラクシーノート7で問題。「現代自動車」は12年ぶりの全面ストライキ
*韓国サムスン電子/ギャラクシーノート7の生産中止を発表。発火事故で10カ国・地域で約250万台回収
*有機EL/「サムスン」が2017年にiPhoneの曲面パネル供給。韓国「サムスンディスプレイ」が2兆円投資
*ドイツ銀行/MBS不正販売の罰金減額(約1兆4500億円→約5610億円)で米司法省と合意へ
*フィリピン・ドゥテルテ大統領/ヒトラー発言でユダヤ人社会に虐殺された600万の人々をおとしめる考えは全くなかったと謝罪
*フィリピン情勢/公共の場での喫煙を全国禁止へ。ドゥテルテ大統領が近く大統領令に署名見通し
*イギリス情勢/メイ首相が2017年3月末までにEUに離脱通告。自分たちで立法し、統治するイギリスに
*納税逃れ疑惑/トランプ氏が巨額損失申告で18年間納税を逃れた可能性。バフェット氏は納税記録公表で巨額控除を否定
*米国共和党/トランプ氏が”スターなら女性になんでもできる”とわいせつ発言で党内から批判が相次ぐ
*米大統領選/第2回テレビ討論会は互いの個人攻撃が目立つ内容。貧しき政策論争、消去法の選択
*米ロ関係/プーチン大統領がプルトニウム処分の米ロ合意を停止。核兵器なき世界を掲げるオバマ大統領に打撃
*ロシア・トルコ関係/プーチン大統領がトルコ訪問でエルドアン大統領と会談。パイプライン「トルコストリーム」建設で政府間協定を締結
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「日医工の田村友一社長」だったら、どのように世界トップ10入りに向けて戦略をとるか?
*ノーベル文学賞/ボブ・ディラン氏にノーベル文学賞。「風に吹かれて」などで若者の心情を代弁
*コロンビア情勢/政府と革命軍の和平合意が国民投票で否決。サントス大統領がノーベル平和賞受賞
*ブラジル情勢/ミシェル・テメル大統領の財政改革計画を市場と投資家が歓迎。支持率14%で今後の手腕に注目
*国連事務総長/潘基文氏の後任に元ポルトガル首相で前国連難民高等弁務官のアントニオ・グテーレス氏
*韓国大統領選/潘基文氏が大統領選に出馬の意思。金鍾泌元国務総理が側近との夕食会で発言
*パリ協定/インド政府が国連に批准書を提出。EU批准とあわせ11月にも協定発効の見通し
*大規模停電/練馬区、豊島区など延べ58万戸が停電。「東京電力」の埼玉県新座市の高圧送電線火災が原因
*憲法改正/自民党が歴史的な公式文書の位置づけで党独自の改憲草案を棚上げ。公明党、野党との協議ねらい
*北朝鮮ミサイル開発/日本は現状では迎撃困難。6月22日発射の「ムスダン」にイージス艦「SM3」では高度が届かず
*日ロ関係/対ロ経済協力で大陸横断鉄道の建設求め、シベリア鉄道を北海道まで延伸。間宮海峡、宗谷海峡を 橋かトンネルでつなぐ構想
*築地市場/大手スーパーとの競争激化などで仲卸業者の倒産、廃業が2003年以降で111社
*受動喫煙対策/厚生労働省が飲食店は原則禁煙へ。2020年東京五輪・パラリンピックへ向けて規制強化
*オプジーボ/日本の販売薬価は100ミリグラム約73万円。アメリカでは約30万円、イギリスでは約14万円


---
[PR]第7回 BBT×PRESIDENTエグゼクティブセミナーのご案内<2016年11月26日(土)、27日(日)>
大前研一直伝!~経営者のための戦略思考~右脳と左脳を刺激し、世界基準の発想力を育てる。
◆ 詳細はこちらから

問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点