大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON491 今週の注目ニュース

2013年11月4日

*東芝/1985年発売の「ラップトップパソコン」がIEEEマイルストーン(米国電気電子技術者協会)に認定
*日・トルコ関係/安倍首相がエルドアン首相と会談。「三菱重工業」などのシノプ原発建設受注を歓迎
*トルコミサイル購入/国防工業局がミサイル入札の延期を決定。中国製ミサイル購入が白紙に
*日韓戦後補償問題/韓国人女性4人と遺族の訴えで光州地裁が「三菱重工業」に慰謝料の支払いを命令
*日中関係/環球時報が海外メディアの日中関係の見方を紹介。新華社は試合後の日本代表にビックリ、
「中国人も学ぶべき」と賞賛の声を伝える
*農業政策/政府が農家向けの収入保険を検討。農業者が拠出金積み立てる仕組み
*軽自動車税制/軽自動車税制の見直しの動きに「スズキ」鈴木会長兼社長が奔走
*原子力政策/米カーター政権時に"日本の原発も核兵器製造可能"との伝達を公開文書で明らかに
*東京電力/自民・復興加速化本部が廃炉・汚染水部門の分社化を求める提言
*福島第一原発/原子力規制委員会が4号機の燃料取り出し計画を認可
*原発安全基準/日米政府が事故予測と対策の効率化めざし、原発安全性評価の統一基準策定へ
*レアアース/希土類輸出制限は違反とWTOが日米欧の主張認める
*天安門車炎上事件/中国公安当局がウイグル自治区が関わるテロ組織の犯罪と位置づけ
*米中関係/米ABCテレビが報じた"中国で皆を殺せば"発言で批判が殺到。ABCと司会者が謝罪
*中国離婚事情/北京市で1-9月の離婚届出件数が3万9075件に。個人所得税徴収逃れる狙い
*中国産ジャーキー/中国産ジャーキーで犬猫ペットの体調不良が続出
*韓国サムスン電子/中国CCTVが製造上の不具合による故障に修理代を徴収したサムソンを批判
*タイ情勢/下院がタクシン元首相の帰国へ恩赦法案を可決。上院も与党多数派で成立の見通し
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「コメリの捧賢一会長&捧雄一郎社長」だったら、ポストTPP時代に、どのように対応した店舗戦略を展開していくか?
*仏オランド大統領/増税、失業問題、移民政策めぐる党内対立など背景に支持率が過去最低の26%に低下
*グルジア大統領選/マルグベラシビリ氏が勝利。得票率約6割で決選投票なく当選
*米国情報監視問題/欧米メディアが米当局が世界約80ヵ所にスパイ拠点と報じる
*オバマケア/セベリウス厚生長官がオンライン保険市場の不具合で謝罪
*サウジアラビア情勢/米国とイランの和解を恐れ、国連安保理の非常任理事国就任を拒否
*米国最新型駆逐艦/ステルス駆逐艦「ズムウォルト」が進水。搭載兵器備え付け来年海軍へ引渡し
*米国財政収支/2013会計年度は約67兆円の赤字。赤字は前年度比で37.5%減少]
*米国金融緩和策/FOMCが量的金融緩和維持を決定。世界の株式時価総額が約6200兆円で6年ぶりに過去最高
*コマツ/2014年3月期は資源価格下落で鉱山機械低調、連結営業利益は2100億円見通し
*自動車ブランドランキング/トヨタ「レクサス」が首位。2位はトヨタ「トヨタ」、3位はホンダ「アキュラ」
*日産自動車/経営体制を大幅刷新。志賀COOが副会長に就任、ゴーン社長が副社長3人を直接指揮

*NTTグループ/「NTTコミュニケーションズ」が米「バーテラ」など2社を買収。「NTTデータ」はスペイン「エヴェリス」を買収
*国内電機大手/「パナソニック」の2014年3月期決算は営業利益2700億円見通し。「日立」は米「ウエスタン・デジタル」の保有株の一部を売却
*JT/国内4工場閉鎖、営業拠点縮小、1600人削減など国内たばこ事業の再編策を発表
*第一三共/2014年3月期決算は連結営業利益が前年比4.5%増の1500億円見通し
*任天堂/4-9月期は営業赤字が232億円。「WiiU」など販売不振で3年連続の営業赤字に
*中小企業支援/厚生労働省が若者応援企業の宣言事業で中小の採用を支援


問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点