大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON347今週の注目ニュース

2011年1月24日

*中国GDP/2010年の中国GDPが前年比10.3%増で世界第2位の経済大国に
*菅首相/初の外交演説で日米基軸の再出発、アジア外交の新展開など表明
*税・社会保障改革/民主と与謝野氏が年金改革の考えを共有。与謝野経済財政相は年金支給年齢引き上げに言及
*国内財政/英FT紙に“瀬戸際に立った日本の公的債務”との見出し
*土地取引規制/外資の土地取得が進み政府が外国人の土地取引に規制を検討
*ロシア裏金問題/水産庁の事情聴取で一部の漁業会社が漁獲枠違反の疑い
*国内株式市場/東証一部時価総額が2010年末に305兆円に。10月末の個人外貨預金残高は5兆3116億円
*中国外交/胡錦濤国家主席が“ドル基軸は過去の産物”と取材に応える
*人民元相場/18日・上海外為市場で人民元の対米ドル相場が最高値を更新
*米国債保有残高/中国が5ヶ月ぶりに前月比1.2%減少、約73兆7000億円に
*中国財政/2010年財政収入は前年比21.3%増の104兆円に
*途上国向け融資/中国の2009-10の途上国向け融資額が1100億ドルで世界銀行を上回る
*東南アジア高速鉄道/ラオスと中国が共同でインドシナ半島からマレー半島の高速鉄道を建設へ*パレスチナ情勢/ロシア・メドベージェフ大統領がアッバス自治政府議長と会談し、パレスチナ国家樹立支持を表明
*ウオツカ/政府が節酒キャンペーン実施へ。ロシア・モスクワ市で夜間の販売を禁止に
*ウクライナ情勢/菅首相がヤヌコビッチ大統領と会談し、経済協力強化で一致
*チュニジア情勢/サウジアラビア・サウド外相が亡命したベンアリ前大統領の政治活動を認めない方針
*<Realtime On-line Case Study>もしも私が「民主党の政調会長」だったら、花粉症患者の票を取り込むために何をするか?
*ドイツ経済/2010年のGDP伸び率が年3.6%。新興国向け輸出が2ケタ増
*アイルランド支援/日本政府が欧州金融安定化債を1千億円購入へ
*ギリシャ国債/英「フィッチ」がBBBマイナス → BBプラスの投資不適格に格下げ
*米AIG/08年以降の融資総額1800億ドル超を完済し公的管理から脱却
*米法人税率/法人税制改革が本格化。ガイトナー財務長官が米企業CFOらにヒアリング
*アジア経済/利上げ遅れで各国で実質マイナス金利。政策金利が物価上昇率に追い付かず
*中国海外直接投資/浙江省温州市が個人の海外直接投資解禁
*シンガポール取引所/世界最速取引システム「Reach(リーチ)」を8月から導入へ
*アップル/スティーブ・ジョブズCEOが療養のため休職。NY市場ではアップル株が急落
*グーグル/共同創業者、製品部門社長のラリー・ページ氏がCEOに昇格
*テレビ著作権問題/テレビ番組海外転送の「ロクラク」サービスに対し最高裁が違法との判決
*雇用情勢/海江田経産相が“大学教育を見直すべき”と指摘
*赤坂プリンス再開発/「西武HD」が跡地に高層ビル2棟を建設へ
*間寛平アースマラソン/地球一周、計4万1040kmのマラソンを終えゴール


問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点