大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕#241今週の注目ニュース

2008年12月16日

*米国ビッグ3救済/議会主導の支援見送り、政府が金融安定化法の適用を検討
*米国金融危機/金融機関向けに1653億ドルの資本注入。FRBが債権発行を検討
*米国財政赤字/09年会計年度は赤字が4千億ドル突破。金融安定化策で歳出膨らむ
*アリコ買収/「アクサ」「メットライフ」など複数の保険会社が名乗り。売却額は1兆円超か
*仏金融危機/銀行への資本注入を210億ユーロに倍増。主要行へは最大400億ユーロに設定
*スイス・ゼロ金利/0.5%利下げで主要国初のゼロ金利対策
*米国新聞業界/金融危機で業績低迷、「トリビューン」が経営破綻
*リオ・ティント/資源価格急落で業績が悪化、世界で1万4千人の従業員を削減へ
*中国輸出/11月の輸出が7年5ヶ月ぶりのマイナスに。輸入も3年9ヵ月ぶりのマイナス
*中国経済/鉄鋼産業の輸出支援策で税還付率引き上げを検討。航空各社に航空機の発注取り消しを要請
*日韓首脳会談/ウォン急落で外貨融通拡大。スワップ協定の資金枠を300億ドル規模に
*国内GDP/7-9月期の実質GDPを0.5%減に下方修正
*キヤノン/大分工場で1千人削減。グローバル戦略研究所を設立
*日本郵船/造船計画を縮小、08-10年度事業計画を見直しへ
*ソニー/世界で1万6千人削減。北米の液晶テレビ工場を閉鎖へ
*内定取り消し問題/「日本綜合地所」が説明会、1人当たり100万円補償
*オフィス空室率/東京都心5区で空室率が10ヶ月連続上昇
*トヨタ自動車/急激な円高が利益を圧迫、再び業績下方修正
*スズキ/津田社長が辞任し、鈴木会長(78歳)が社長を兼任
*国内新車販売/11月の新車ランキングは4位までが軽自動車


<Realtime On-line Case Study>もしも私が「フォード財団のキャサリン・フラー会長」だったら、今のフォードを見て何かすることはないのか?
*中国・奇瑞汽車/クライスラーとの提携を解消
*ダチア/ルーマニア自動社メーカーが1ヶ月の生産休止
*世界・通信機器メーカー/業績低迷が深刻化。「ノーテル・ネットワークス」は債務超過に
*東京エレクトロン/半導体製造装置の新工場着工を延期
*ファーストリテイリング/ユニクロが好調で11月の既存店売上高が32%増
*欧州航空再編/「ルフトハンザ・ドイツ航空」が「オーストリア航空」を買収、大手3社への集約が加速
*韓国ロッテグループ/「斗山」の酒類事業買収へ名乗り
*パナソニック/年内に「三洋電機」と提携へ。1株130円前後でTOB
*リクルート/「テレビ朝日」に25億円出資、資本業務提携
*USEN/「キャンシステム」との訴訟合戦で東京地裁から20億円の賠償命令
*中部電力/耐震工事費がかさみ浜岡原発2基を廃炉へ
*太陽光発電/国際競争力を強化へ経産省が産業戦略を策定へ
*与党税制改正大網/国・地方の減税1兆800億円で住宅や新車購入促す
*税制改革/政府・与党の原案では所得税と消費税を引き上げ
*麻生内閣/支持率が22%に急落。事業規模23兆円の緊急経済対策を発表
*国内政局/中川秀直議連が旗揚げ。自民党の改革志向が影ひそめる
*国内航空事業/成田空港の外資規制を見送り。国際チャーター便を個人購入可能へ
*イリノイ州知事逮捕/ブラゴジェビッチ知事がオバマ氏後継巡る汚職容疑
*ギリシャ情勢/警察官による少年射殺事件で若者の暴動が続く
*ロシア大統領/憲法採択15周年式典で演説中に異例のヤジ
-----------------------------------------------------------
記事中の“太字”のテーマが、金曜日に掲載される解説記事のテーマとなります。
-----------------------------------------------------------


問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点