大前研一「ニュースの視点」Blog

KON626 今週のニュース

2016年6月13日 ホテル規制緩和 待機児童 空き家対策

今週は下記の注目ニュースのうち「待機児童&空き家対策&ホテル規制緩和」について大前研一が解説します。ブログ更新は今週金曜日の予定です。

 

*日中関係/民進党が中国軍艦の尖閣諸島接続水域航行に極めて憂慮すべき事態と批判。共産党は再発防止を求める
*ASEM財務相会合/英のEU離脱に懸念の声明を採択。米国の利上げ、新興国経済の減速、原油価格などを議論
*国内経済/民進党・長妻衆院議員の質問で政府答弁書にリーマン級の討議資料の作成過程明かさず
*世界金利/世界で長期金利が低下。英「バークレイズ」は世界国債の平均利回りが0.73%で史上最低と紹介
*日本国債/「三菱UFJ銀行」が国債離れ。特別資格プライマリー・ディーラーを国に返上へ
*待機児童問題/財務省が保育施設に国有地を活用へ。保証金免除、国有地情報の拡充など社会福祉法人に優遇策
*空き家対策/国土交通省が全国の空き家、空き地情報を集約。検索や売買の仕組み整備で仲介と住宅改修を促す
*ホテル規制緩和/国土交通省が宿泊施設の容積率を緩和へ。現在の1.5倍、300%分の上乗せ認める方針

*スズキ/燃費データ不正測定問題で鈴木修会長がCEO返上。後任のCEOは長男・鈴木俊宏社長
*インド農薬市場/「住友化学」が印「エクセル・クロップ・ケア」を約200億円で買収。「三菱商事」は「インディアン・ファーマーズ」と合弁会社を設立
*ミツカングループ/2016年2月期決算は売上高が前期比16%増で過去最高の2486億円。長谷川社長が健康上の理由で退任
*ハウス食品/「味の素」の子会社で香辛料大手「ギャバン」を完全子会社化。TOBで株式取得額が約66億円
*楽天/欧州事業を再編。英とスペインの通販サイトを閉鎖、人員削減。仏と独では新会員制プログラム、楽天プロを提供
*エネルギー消費/冷房が省エネ・節電の敵は誤解で通年で多いのは給湯、照明、家電
*高級家電/「バルミューダ」のザ・トースターが店頭価格2万円超も在庫切れなど高級家電が確固たる地位に
*インド原発建設/米印首脳会談で「WH」がインドの原発建設で合意。2030年までに6基新設、総事業費約2兆1000億円規模
*米大統領選/候補者テレビ討論会は侮辱家によるクリントン氏へのけなしに注目。トランプ氏の支持率が低下
*米キューバ関係/「アメリカン航空」「ジェットブルー」「フロンティア航空」など定期便で6社に認可
*米高速鉄道建設/米「エクスプレス」社が中国企業連合との合弁を解消。中国側の要因で計画推進に必要な 認可取得が厳しくなった
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「本田技研工業の八郷隆弘社長」だったら、二輪・四輪自動車のポジションが固定化してきている中、持続的な成長のためにどのような手を打つか?
*ペルー大統領選/クチンスキー氏の得票率が50.12%、ケイコ・フジモリ氏は49.88%。フジモリ氏が敗北認めクチンスキー氏が勝利
*独ガウク大統領/体力維持で確約できないと任期満了の3月で退任。ラマート連邦議会議長やシュタインマイヤー外相などが次期候補
*極東情勢/贈収賄容疑でウラジオストク市長・プシカリョフ氏を拘束。3代続けてウラジオストク市長が摘発
*ロシア・イスラエル関係/ネタニヤフ首相が国交回復25周年でロシアを訪問。プーチン大統領と会談で シリア介入に警告
*中国株式市場/6月8日の上海総合指数終値が2015年6月のピーク時から4割下落
*スイス企業/スイスで企業トップの自殺が相次ぐ。「チューリッヒ保険」の前CEO・セン氏が自殺
*ベーシック・インカム/スイスで国民投票でイニシアティブ。賛成23%、反対77%で導入が否決

問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点