大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON503 今週の注目ニュース

2014年2月3日


*新万能細胞/理化学研・小保方さんチームが世界初の手法で万能細胞作製に成功。刺激惹起からSTAPと命名
*米国量的金融緩和策/FRBが2月から国債買い入れ額を約1兆円減に縮小し継続
*通貨政策/トルコ中央銀行が翌日物金利を年12%へ利上げ。南アフリカ中央銀行は政策金利を5.5%へ
*中国理財商品/デフォルト懸念の理財商品の元本返済決定で金融市場の不安が和らぐ
*日本国債/1月19~25日の海外勢の買い越し額が6233億円に
*国内株式市場/1月30日の東京市場は日経平均株価が急落し前日比376円安に
*貿易統計/2013年の貿易収支は11兆4745億円の赤字に
*日中関係/ダボス会議出席者の間で安倍首相発言で日中武力衝突の可能性が話題に
*NHK籾井会長/従軍慰安婦問題をどこの国にもあったと発言し、不適切と国会で陳謝
*中国人観光客/春節を迎え、日本向け観光ビザ発給が過去最高のペースに
*通訳資格/政府が通訳案内士の資格要件を特例で大幅に緩和へ
*カジノ誘致/埼玉県・上田知事がカジノ誘致には否定的な考え
*大阪都構想/橋下市長の区割り案一本化に4会派が反対。市長を辞職し出直し選挙へ
*国家戦略特区/政府が産業集積、や経済波及効果など選定に6条件を設定する基本方針案
*労働者派遣制度/派遣社員受け入れ期間の上限をなくし、2015年春から適用制度見直し案
*会計基準/経済産業省がのれん代を処理なくし欧米型へ見直し
*IC乗車券/運賃支払いシステムを5月からベトナム・ハノイ市で20万枚無償配布
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「朝日生命保険の佐藤美樹社長」だったら、格付け会社から低い評価の現状からどのようにして信用力を回復し顧客を保護するか?
*任天堂/岩田社長が健康をテーマにした新規事業展開を発表
*ソニー/印「イーバリュー」と合弁を設立、米国での特許出願代行を開始。「ルネサス」の鶴岡工場を買収へ
*ルネサスエレクトロニクス/液晶向け半導体から撤退、自動車向けに経営資源を集中へ
*日立製作所/2014年3月期決算は連結営業利益が前期比21%増の5100億円で最高益見通し

*JT/2014年3月期決算は連結営業利益が前期比23%増の4230億円見通し
*アサヒグループHD/株式時価総額が1兆3603億円で「キリンHD」の1兆3567億円を逆転
*すかいらーく/早ければ4月に上場申請、時価総額は4000億円規模に
*H2Oリテイリング/「イズミヤ」を経営統合。連結売上高が合算で約8600億円に
*ソフトバンク/電力小売事業へ参入。今春から大口顧客向け販売、2016年に一般家庭向けを開始
*日産・ルノー/研究開発、生産・物流、購買、人事の4分野で統合し経営を効率化へ
*印マルチ・スズキ/1月の新車販売台数が景気減速と金利高止まりで3カ月連続の前年割れに
*オバマ大統領/一般教書演説で格差是正や景気回復などの目標を設定
*オーストラリア産業/企業の海外流出で引き留め効果が薄く、自動車産業への補助金を2020年に撤廃
*中国大気汚染問題/地方政府の自動車購入規制導入が相次ぎ、鉄鋼メーカーや製鉄所に罰金などの圧力
*タイ情勢/総選挙の投票を実施。反政府デモ隊の妨害で投票所閉鎖など各地で混乱
*インドネシア大統領選/朝日新聞が最有力候補のジョコ・ウィドド氏のインタビューを掲載
*エジプト情勢/軍最高評議会がシシ国防相の次期大統領選出馬を承認
*中国ロボット市場/産業用ロボットの新規設置台数が2015年に世界首位へ
*グーグル/「モトローラ」のスマホ事業を中国「レノボ」に約3000億円で売却
*米IT大手/2013年10-12月期決算は「グーグル」「フェイスブック」が売上高、利益とも過去最高益
*アマゾン・ドット・コム/2013年10-12月決算は売上高が前年同期比20%増の約2兆6270億円
*韓国働く男女調査/旧正月に聞きたくない言葉は"いつ結婚するの?"が首位と朝鮮日報が伝える



問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点