大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON359今週の注目ニュース

2011年4月18日

*震災復興税/五百旗頭復興会議議長が全国民の負担を視野に震災復興税を会議で検討
*福島第一原発/政府と東電が水循環で原子炉冷却へ新システムを検討。「東電」勝俣会長が冷温停止は最速で半年と会見
*放射線量/原発から32~64km地域は225日~5.7年で年間の被爆限度量とNYタイムズが試算
*被災地復興/政府が住宅建築制限を2ヶ月から半年に延長へ。東北地方に食糧基地構想で農地・漁港を集約
*原発事故レベル/原子力安全・保安院が事故評価をレベル7へ引き上げ
*放射能汚染水/地下水の放射能濃度がここ1週間で17倍に。海に放出した低濃度汚染水は合計1万393トン
*非常用電源/予備外部電源の2系統化やディーゼル発電機増設など緊急対策作業が全原発で完了
*電力対策/東西周波数変換所を増設へ。「ソニー」がサマータイム導入へ
*天下り問題/枝野官房長官が経産省から「東電」への天下り人事を批判
*東電問題/英FT紙が“リーマンどころではない東電問題”と掲載
*津波規模/貞観津波(海岸からの距離は3.4㎞)より内陸5㎞まで到達
*液状化被害/地盤工学会の調査では東京湾岸の液状化が山手線内の半分以上
*地方経済/4月の地方経済の景況判断指数は前月比17.5pt減で過去最大の落ち込み幅
*外国人観光客/国内ホテルの宿泊キャンセル数は56万人、前年同月比50.3%減で過去最大の落ち込み率
*震災支援/菅首相が各国主要紙にメッセージ掲載。中・韓国紙には掲載も台湾紙は除外
*海外原発政策/BRICS首脳会議で原発建設推進を維持。独・メルケル首相は原発運転期間の短縮へ法改正
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「KYB株式会社の臼井政夫社長」だったら、新興国の追い上げを脅威とせずに機会と捉えてどのような戦略を繰り出していくか?
*世界経済/経済不均衡が再び拡大見通し。2012年は中国の黒字が過去最高、今後5年の米国は赤字が1.7倍
*食料価格/世界の食品価格はバイオ燃料や食料輸出の規制見直しなど前年同時期比で36%高に
*アイスランド金融/英・オランダ預金者保護で国民投票実施し反対票6割弱で否決
*ギリシャ国債/債務再編の観測広がり、14日の欧州市場でギリシャ国債利回りが急上昇
*大連商品取引所/コークス先物取引を上場。中国でのコークス現物取引額は年間9兆円超に
*武富士/韓国の消費者金融大手「A&Pファイナンシャル」が買収へ
*韓国サムスン電子/2011年第1四半期の業績予想を前年比34%減に下方修正
*アジアIT大手/「サムスン電子」、「宏達」(HTC)がスマートフォンで欧米大手を脅かし、「LG電子」、「宏碁」(エイサー)は業績悪化で明暗
*中国高速鉄道/安全性への懸念と運賃への批判が高まり最高速度を引き下げ
*ルノー/スパイ事件でっちあげ問題でペラタCOOが引責辞任
*スイス資源大手/「グレンコア」グラゼンバーグCEOが大型IPOに意欲
*米国財政再建策/向こう12年以内で財政赤字を約340兆円削減へ
*ロシア経済/1ー3月の純流出額が約1兆8000億円に
*中国外貨準備高/外貨準備が前年同期比24.4%増で初の3兆ドル超
*中国自動車市場/中国自動車大手が相次ぎ新工場を建設。2015年の年産能力は計4000万台超に


問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点