大前研一「ニュースの視点」Blog

KON691  今週のニュース

2017年9月11日 ロシア情勢 日ロ関係 東方経済フォーラム

今週は、先週の注目ニュースのうち「ロシア情勢/日ロ関係/東方経済フォーラム」の話題について大前研一が解説します。北朝鮮に対する米国の見解や対応、米国の移民制度への国内の反応、トランプ政権の現状などをお届け予定。ブログ更新は今週金曜日の予定です。お楽しみに!

*ロシア情勢/危険度増すプーチン大統領の奇妙な戦争。ハッキング、フェイクニュース、軍事演習など西側諸国と広範囲で対立
*日ロ関係/安倍首相とプーチン大統領が会談、北朝鮮は深刻な脅威で一致。安倍首相がプーチン氏に嘉納治五郎書「精力善用」を贈呈
*東方経済フォーラム/ウラジオストクで開催し20カ国余りから3000人以上が出席。プーチン大統領が”北朝鮮を怖がらせることは不可能”

【先週の注目ニュース一覧】
*米朝関係/トランプ大統領が核実験強行の北朝鮮を非難。アメリカに対し非常に敵対的で危険、北朝鮮とビジネス行う国との貿易を停止も
*日朝関係/菅官房長官が”原油禁輸も様々な選択肢の中に”。小野寺防衛相は”脅威となる核兵器を持っていると考えざるを得ない”
*中朝関係/中朝対立は中国の国益損ねると環球時報が報道。国連安保理の制裁強化は不可避
*北朝鮮経済/北朝鮮労働者の国外派遣は最大で14万7600人との推計。追加制裁で石油禁輸と並び議論に
*米中朝関係/中朝軍事同盟カードを読み切れなかった日米の失敗。金正恩氏が”そもそも休戦協定違反は米韓”
*朝鮮半島有事/米チェタン・ペダッダ退役陸軍大尉が”北朝鮮は韓国への奇襲攻撃に活路、死者数十万人は確実”と警告
*北朝鮮核開発問題/米国政府が国連安保理15カ国に追加制裁決議案を配布。金正恩氏の資産凍結や石油禁輸、公海での臨検許可など盛り込み
*米移民救済制度/トランプ大統領が「DACA」の撤廃を表明。来年3月以降に撤廃実施、議会に法制化を委ねる
*FRB/スタンレー・フィッシャー副議長が2018年6月までの任期途中で辞任へ
*米国政府債務問題/米議会上院で債務上限適用停止法案が可決。「ハービー」被害救済の一環で下院が可決、署名で米国債デフォルト回避へ
*米大型ハリケーン/「ハービー」による被害総額が約20兆円見通し。7日には「イルマ」がフロリダに上陸
*ドイツ連邦議会選挙/メルケル首相とシュルツSPD党首がテレビ討論会。難民問題、対米、対トルコ政策で対決
*スペイン情勢/カタルーニャ自治州議会でスペインからの分離独立問う住民投票実施を可決、10月1日に実施の方針
*中国ネット統制/中国当局がVPN(仮想私設網)を規制、無許可の個人向けが対象に
*中国製造業/中国のコストメリットが薄れ、国内回帰の日本企業が増加。中国製造業の高度化前に労働者の受け皿がなくなる懸念
*違法操業対策/水産庁が違法操業の取り締まりを強化。2018年度から全45隻体制、中国や北朝鮮漁船などの違法操業に歯止め
*日航機トラブル/9月5日離陸直後にエンジン後部から炎。NY行きボーイング777がタービンの羽根222枚を損傷
*損保ジャパン日本興亜/英「SOMPOキャノピアス」を米「センターブリッジ」に約1000億円で売却
*三井不動産/千代田区有楽町一丁目再開発を「東京ミッドタウン日比谷」と正式名称を決定。地上35階、地下4階、オフィス、店舗、映画館など
*銀行ATM/訪日外国人の外国カード対応で地銀と大手行が自社ATMを「セブン銀行」に置き換え
*日産自動車/新型主力電気自動車「リーフ」を10月に発売。1回の充電で走れる距離を400キロメートルに
*欧州自動車大手/独「BMW」が2025年までにEV12車種を発売へ。英「ジャガー・ランドローバー」は2020年から全車種電動化
*日本電産/EVとPHV向け駆動用モーターシステムを開発。出力40~150キロワットで2019年に中国で生産
*無料SIMカード/訪日外国人向けに無料SIMカードを提供。最大15日間、500メガバイトまで無料
*成人年齢/政府が公営ジャンブル対象は20歳以上を維持の方針。成人年齢は民法改正案で18歳に引き下げ
*民進党/前原代表が”党の体質に異常な政党”。山尾元政調会長に続き辞任が相次ぎ
*安倍首相/15年寵愛のNHK美人記者が反旗の衝撃。昭恵夫人の谷・元秘書めぐり関係こじれる
*手元資金/「アップル」「FB」「アルファベット」「アマゾン」「MS」の手元資金が約62兆円、日本の税収超える
*ユニコーン企業/米デロイトの調査では6月末で世界に252社のユニコーン企業。中国勢は「アント」「滴滴出行」、シェアサイクルの「モバイク」など
*トイザラス/連邦破産法適用申請の可能性。総額約440億円負債処理で法律事務所に業務委嘱
*伊ピレリ/10月にミラノ市場に再上場。2015年に「中国化工集団」傘下入りで上場廃止
*中国自動運転市場/イスラエル「モービルアイ」が中国電気バスメーカーと提携。「鄭州宇通客車」などが ADAS(先進運転支援システム)導入

問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点