大前研一「ニュースの視点」Blog

KON675  今週のニュース

2017年5月22日 ZARA ソフトバンクグループ ファーストリテイリング リユース業界

今週は、先週の下記の注目ニュースのうち「ソフトバンクグループ・リユース業界・ファーストリテイリング・ZARA」の話題について大前研一が解説します。ブログ更新は今週金曜日の予定です。

*ソフトバンクグループ/「Tモバイル」に「スプリント」との統合を提案へ。「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」を設立。中国「滴滴出行」に約5650億円出資
*リユース業界/「ハードオフ」など大手チェーンが軒並み前年割れの危機。「メルカリ」で実店舗からネットへシフト
*ファーストリテイリング/柳井会長兼社長が若者の留学支援へ「柳井正財団」を設立。ハーバード大学などの学士課程合格者37人、年800万円を4年間支給
*ZARA/「インディテックス」が成長持続し売上高、時価総額で競合を圧倒。物流網集約や店舗設計など 徹底した自前主義

【先週の注目ニュース一覧】
*米FBI長官/共和党・グラハム上院議員がトランプ大統領にコミー氏との会話テープの提出求める
*米国特別検察官/司法省がロバート・モラー元FBI長官を任命。大統領選へのロシア政府干渉疑惑捜査を指揮
*米ロ関係/トランプ大統領とラブロフ外相会談でIS掃討の機密情報をロシアに提供との報道
*米トランプ大統領/アメリカン大学・リヒトマン教授が著書「弾劾の論拠」でトランプは任期途中で弾劾と大胆予測
*サイバー攻撃/「マイクロソフト」スミス社長がNSAから盗まれたソフトの欠陥が世界中の顧客に影響と米政府のスパイ活動を批判
*TPP/加盟11カ国が早期発効へ向け作業で合意。アメリカのTPP復帰手続きの簡略化も検討
*米通商政策/USTR・ライトハイザー代表がNAFTA再交渉へ手続きを開始。メキシコ政府は歓迎
*米中貿易/貿易不均衡是正への100日計画で大きな譲歩がないと中国が競り勝ち
*中国情勢/一帯一路国際協力会議が閉幕。イタリアやロシアなど29カ国首脳、130カ国から1500人が参加
*米サウジアラビア関係/トランプ大統領がサウジ訪問でサルマン国王と会談。約12兆円規模の兵器を売却で合意
*イラン大統領選/ハサン・ロウハニ氏が再選。2015年のイラン核開発めぐる6カ国合意を継続見通し
*仏マクロン政権/超党派の閣僚名簿を発表。社会党や共和党から閣僚経験者、経営者、政治学者、フェンシング選手も
*ブラジル情勢/テメル大統領に不祥事隠蔽疑惑。食肉加工「JBS」幹部2人が隠し録りテープを最高裁に提出
*太陽光発電/固定価格の買い取り制度改正で合計2800万キロワットの発電計画が失効。太陽光パネルメーカーも大幅減産
*原発再稼働問題/「関西電力」の高浜原発4号機が再稼働。2017年3月に大阪高裁が仮処分取り消し、6月中旬から営業運転へ
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「シチズン時計株式会社の戸倉敏夫社長」だったら、今後の成長戦略をどのように描くか?
*三菱東京UFJ銀行/「三菱UFJ銀行」に変更へ。2006年に旧東京三菱銀行と旧UFJ銀行が合併
*日本郵政/「野村不動産HD」の買収を検討。「KITTE」(キッテ)など不動産事業を強化へ
*武田薬品工業/長谷川閑史会長が6月に退任。2017年3月期最終利益は1149億円でピーク時の3分の1どまり
*米IT大手/「アップル」「アルファベット」「マイクロソフト」「アマゾン」「フェイスブック」がビッグ5
*マケドニア情勢/中部ヴェレスで米大統領選時に100以上の政治サイトが乱立。広告収入が平均月収の2~10倍に
*天皇陛下/国民の理解、共感得る公務への無理解で退位議論にショック
*東京都議選/堀江貴文イノベーション大学校の有志23人が発起人の「地方議員ゼロの会」が8人程度の擁立めざす方針
*加計学園/獣医学部新設計画で内閣府が伝達。文科省の記録文書で”官邸の最高レベルが言っている”と発覚

問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点