大前研一「ニュースの視点」Blog

KON674  今週のニュース

2017年5月15日 フランス大統領選 ルノー 日産

今週は、先週の下記の注目ニュースのうち「フランス大統領選・ルノー・日産」の話題について大前研一が解説します。ブログ更新は今週金曜日の予定です。

*フランス大統領選/エマニュエル・マクロン氏が勝利。得票率はマクロン氏が66.1%、ルペン氏は33.9%、3分の1は棄権か無効票
*ルノー・日産/マクロン氏がフロランジュ法で「ルノー」への政府介入を図った経緯に身構えるゴーン氏

【先週の注目ニュース一覧】
*北九州市再開発/スペースワールド跡地の再開発で「新日鉄住金」と「イオンモール」が優先交渉で合意
*韓国大統領選/共に民主党・文在寅氏が勝利。文在寅氏が41.1%、洪準杓氏は24.03%で9年ぶりの革新政権が誕生
*韓国情勢/国会先進化法は6割の賛成がなければ採決や上程できず。韓国新大統領の行く手をさえぎる4割の壁
*マクマスター大統領補佐官/トランプ大統領がTHAAD配備費用の約1100億円を韓国にも負担させる努力を無駄にするなと激怒
*米朝関係/北朝鮮・崔善姫米州局長と米民間代表団がノルウェーで非公式協議。政府間公式対話につながるか注目
*北朝鮮サイバー攻撃/バングラデシュ中央銀行から約92億円を盗んだ疑い。ベトナムなど30カ国で同様の被害
*大規模サイバー攻撃/5月12日に世界99カ国でサイバー攻撃。被害は約7万5000件で英国医療機関が混乱、日産の工場も被害
*FBIコミー長官/トランプ政権がヒラリー氏の私用メール問題不訴追を問題視し解任。民主党は疑惑隠しと批判
*イエーツ連邦検事/米上院公聴会でフリン氏がロシアに脅迫される可能性を米政権に警告。その後、司法長官代行を解任
*米MBA留学/トランプ政権誕生で広がった米MBA留学離れ。課程終了後の就労ビザ規制に不安
*米移民規制/エリック・トランプ氏が人が集まらないとワイナリーで外国人労働者29人を募集
*米クシュナー家/ジャレット氏の妹メイヤー氏が中国で投資呼びかけ。米ジャージーシティーに約460億円規模の高層ビル開発計画
*米中関係/100日計画の内容を公表。中国は米国産牛肉輸入解禁と金融規制緩和、アメリカは一帯一路の重要性を認識
*シリア情勢/米国防総省がクルド人武装組織への武器直接供給を承認。対ISで北部ラッカ奪還作戦を強化
*パレスチナ情勢/アッバス議長が米トランプ大統領と会談。イスラエルの破壊の表現削除などハマスが新憲章を発表
*中東情勢/サウジ・ムハンマド副皇太子がイランとの対話を拒否。テヘランのサウジ大使館襲撃から国交断絶、中東の不安定要因に
*四川大地震/地震発生から9年、ネット版では写真など掲載も復興検証など見当たらず、中国主要メディアの報道なし
*米自動車市場/日本車メーカーの北米生産が2016年度に初の500万台を突破。対米輸出も2年連続増加
*ヤマトHD/グループ従業員数を2017年度に前年比で約9200人増へ。長時間労働状態化に対応
*宅配ロッカー/「グローリー」が決済機能付き宅配ロッカーを発売。パスワード入力で荷物受け取り、ICカードで支払い
*アマゾンジャパン/「日本出版販売」への発注を6月末で取りやめ。アマゾンが出版社から直接取り寄せ
*米アマゾン・ドット・コム/ジェフ・ベゾスCEOが保有株1.35%(約1000億円)を売却。宇宙開発ベンチャー「ブルー・オリジン」に投資、2017年中にも有人試験飛行へ
*中国経済/経常収支悪化で1-3月は22年ぶりの赤字。不動産は大都市でバブル期の東京を上回り、金融では影の銀行問題が再燃
*中国退役軍人問題/退役軍人の総数が5700万人余。30万人の兵力削減目標へ企業に再雇用促す
*フィリピン情勢/ドゥテルテノミクスが始動。今後3年間でインフラ約7兆9000億円投資、年100万人の雇用を創出へ
*プエルトリコ情勢/2015年にデフォルト宣言、2016年に米政府が自治領破産支援の法律を制定。債務再編手続きを開始
*タイ情勢/ワチラロンコン下の恐怖。畏敬の念ではなく恐怖による統治を模索。部下や元同僚など多数が逮捕、投獄

問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点