大前研一「ニュースの視点」Blog

KON670  今週のニュース

2017年4月18日 セブン&アイHD ローソン 東芝

今週は、先週の下記の注目ニュースのうち「東芝・ローソン・セブン&アイHD」の話題について大前研一が解説します。ブログ更新は今週金曜日の予定です。

*東芝/トルコ「ベステル」が「東芝映像ソリューション」買収へ交渉開始。米「WD」が半導体メモリー事業の第三者譲渡を原則認めず
*ローソン/玉塚元一会長が5月末で退任。三菱商事を巻き込み総合力つけられたと語る
*セブン&アイHD/米「スノコLP」から約3650億円でNY州、フロリダ州、テキサス州など計約1100店舗を取得

【先週の注目ニュース一覧】
*小売り大手/「セブン-イレブン・ジャパン」が宅配サービスで「セイノーHD」と提携。「ニトリHD」はトラック計1200台を購入、提携運送会社に割安で貸し出し
*ヤマト運輸/「アマゾン」の当日配送撤退へ。夜間配送で従業員の負担が増加、人手不足で配送網の維持が困難
*J・フロントリテイリング/「GINZA SIX」が4月20日に開業、約240店舗が出店。山本社長が過去の延長線上ではないと見解
*NTT/固定のIP電話切り替えで全国一律3分8.5円に。固定電話の設備維持困難で2020年にIP電話化に着手
*国産和牛/豪州産「WAGYU」に対抗。企業や地方自治体で子牛を増やす取り組み
*ブラジル食肉不正問題/厚生労働省が不正業者から輸入在庫を確認。鶏肉899トン、はちみつ7.28トン、プロポリス13キログラム
*首都圏人口/東京都心3区の人口増が加速。千代田区の番町地区などで投資マンションが増加。中央区は臨海部で人口増加、港区は出生率が23区で最高に
*マンション業者/首都圏でマンション建設用地が減少。築20年程度の賃貸マンション対象に借家人に立ち退き交渉
*福岡空港/民営化で欧米豪からの訪日客増目指し、「九州電力」「西日本鉄道」などが「三菱商事」「チャンギ」と組み応札へ
*旅行・観光競争力ランキング/日本が過去最高の世界4位に。1位はスペイン、2位はフランス、3位はドイツ
*アパグループ/「アパホテル&リゾート」横浜ベイタワーを横浜市中区海岸通に地上35階建てを2019年秋に開業へ
*中国テンセント/米「テスラ」に約1960億円を出資、株式の5%を取得。イーロン・マスクCEO、フィデリティなどに次ぐ5位株主に
*米テスラ/時価総額が約5兆6700億円で一時、米「GM」を抜き米国自動車で首位に。出荷、生産とも過去最高ペースで成長期待
*米ウーバーテクノロジーズ/アンソニー・レバンドウスキー氏がウーバー買収企業に関わっていた疑い。広報部門トップなど相次ぎ辞任
*米GE/イメルトCEOが接続産業企業めざし大胆な変革。株主公約で1株営業利益2ドルが重い現状
*米ステープルズ/オフィス用品販売大手が赤字に転落。1986年設立当時は「ベイン・キャピタル」の出資で成長期待
*トルコ情勢/「ウルケル」社のエイプリルフールCM騒動で株価が急落。大統領権限強化の是非問う国民投票開始
*大気汚染問題/北京を超えた世界最悪の汚染都市はウランバートル。30年間で遊牧民60万人が首都移住、 石炭ストーブでPM2.5大量発生
*朝鮮半島情勢/米海軍が空母カール・ビンソンを朝鮮半島周辺に派遣。北朝鮮の体制転換求めず最大限の圧力と関与
*中東情勢/米軍がアフガニスタンのIS拠点に大規模爆風爆弾(MOAB)投下。シリア攻撃に3つのリスクが浮上
*米中関係/米財務省が中国の為替操作国認定を見送り。通貨安目的の介入でなく基準外、北朝鮮政策の協調で配慮
*米ユナイテッド航空/シカゴ国際空港で乗員4人乗せるため乗客に便の振り替え依頼も応じず乗客引きずり下ろし

問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点