大前研一「ニュースの視点」Blog

KON664 今週のニュース

2017年3月7日 米スナップ 米ツイッター 鴻海

今週は、先週の下記の注目ニュースのうち「米ツイッター&米スナップ&鴻海」の話題について大前研一が解説します。ブログ更新は今週金曜日の予定です。

*世界高層ビル/2016年に完成の高層ビルは128棟。中国が全体の3分の2の84棟、日本は「JRゲートタワー」(名古屋)の1棟のみ
*中国一人っ子政策/今後30年間続く一人っ子政策の後遺症。80年代以降の女児の人工中絶が相次ぎ、3千万人の余剰男
*中国製造業/中国製造業の賃金が過去10年で3倍に増加。生産性の向上でブラジルやメキシコなどを追い抜く
*中国石炭・鉄鋼市場/過剰生産能力の淘汰で2017年の失業者が50万人見通し。2016年は72万6000人
*仏PSA・プジョーシトロエン/マレーシア自動車大手「プロトンHD」に買収を提案。独「オペル」買収案を監査役会が承認、「GM」などと正式合意へ
*米ツイッター/ジャック・ドーシーCEOが約8億円の自社株買いを実施。成長戦略に集中と統制が欠けていたと語る
*米スナップ/NY市場に上場。公募価格17ドルで初値は24ドル。時価総額は約3兆2000億円規模に
*鴻海精密工業/米国第一でサプライヤーに協調投資を促し、電子白板でオフィス市場を開拓。東証一部の条件満たすため「シャープ」株を一部売却へ
*米トランプ大統領/米上下両院合同本会議で初の施政方針演説。30年ぶりの税制改革、約113兆円のインフラ投資など表明
*米国防予算/2018会計年度予算案で国防費を約6兆円増額。海外援助や環境対策費削減で財源に
*米ロ関係/セッションズ司法長官が駐米ロシア大使と2度面会との報道。トランプ陣営関係者2人も接触
*日米関係/ティラーソン国務長官が訪日へ。安倍首相や岸田外相と会談し対北朝鮮で緊急協議
*金正男殺害事件/マレーシア外相が北朝鮮大使カン・チョル氏に国外追放通告。関与浮上の2人を大使館敷地内に保護との憶測も
*イスラム国/ウイグル人戦闘員が中国テロを予告。ISが中国を標的にするのは初
*中韓関係/「韓国ロッテグループ」がTHAAD配備候補地(慶尚北道・星州のゴルフ場)を韓国国防省に提供
*フィリピン情勢/イスラム過激派・アブサヤフがドイツ人男性を殺害。スールー諸島などを拠点に外国人らの拉致を繰り返す
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「株式会社ジモティーの加藤貴博社長」だったら、地元民どうしのコミュニケーションをどのようにビジネス拡大につなげていくか?
*エジプト情勢/ムバラク元大統領に無罪判決。2011年のアラブの春でデモ参加者の殺害命じた罪
*EU情勢/欧州委員会が離脱決定前のEU予算分担金など最大で約7兆1000億円をイギリスに請求へ
*富士通/テレワーク制度を導入へ。営業、SE、管理系部門など本体全社員の3万5000人が対象
*東芝/「東芝機械」株を売却。発行済の18.1%で売却益は55億円。スイス「ランディス」の売却も検討
*NTTドコモ/インド撤退めぐる損害賠償約1300億円を「タタ・テレサービシーズ」が全額支払いで合意
*ソフトバンク/サウジ投資ファンドに「アップル」「クアルコム」「鴻海精密工業」など10社前後が参加。ソフトバンク・ビジョン・ファンドを3月上旬発足、運用規模は10兆円超
*ABCマート/SPAと店頭での情報収集を強みに13期連続で増収増益。成長神話には陰り
*森友学園問題/学園側が鴻池・元防災相に接触と共産党が指摘。籠池理事長夫妻が再三陳情、紙に入った物を差し出し
*豊洲移転問題/石原・元東京都知事が記者会見。豊洲は既定路線で部下を信頼し一任していた、小池知事が混乱招いたと批判
*ヤマトHD/時間指定(正午~午後2時)の配達中止などサービスを抜本見直し。荷物が増えるほど収益圧迫される現状で人手不足も深刻化
*受動喫煙防止策/全国の居酒屋、焼き鳥屋など例外認めず原則禁煙へ。東京五輪・パラリンピックへ対策徹底
*コンビニコーヒー/コンビニのせいで缶コーヒーが売れない?コーヒー人口増、ボトル缶人気で缶も売り上げ増に

問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点