大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕#209今週の注目ニュース

2008年4月21日

*国家財政/財務省試算では国家財政が夕張市より深刻に
*道路特定財源/朝日新聞調査では35人中、約半数が一般財源化を支持
*国土交通省/所管の道路公益法人を3年以内に50から16へ削減
*建築規制/国土交通省が木造住宅の耐震審査規制導入を延期
*リニア新幹線/アルプス貫くトンネル構想に自治体が困惑
*国際金融拠点/地域活性化統合本部が東京都心の2地域を指定
*日銀総裁人事/与謝野氏が責任は政権・与党にあると苦言
*国際連帯税/超党派議員連盟が導入へ向け活動を本格化
*食糧高騰/食糧高騰で暴動、ハイチ首相解任。国連が食糧サミット開催を検討


*バイオ燃料/EUが慎重論、目標設定に再検討要求
*チベット問題/ダライ・ラマ14世が中国政府と非公式接触
*北朝鮮核問題/米国務省が核計画申告の検証グループを設置
*韓国・李明博大統領/穀物価格の高騰で海外に食糧基地を確保
*韓国情勢/価格高騰とウォン安の影響で物価上昇し経済成長が鈍化
*サムスン/不正資金疑惑で李会長ら関係者10人が在宅起訴
*中台関係/対中窓口に元立法院副院長・江丙坤氏を起用
*イタリア情勢/総選挙で中道右派が圧勝。ベルルスコーニ前首相が政権奪還
*英国首相支持率/ブラウン首相の支持率が初の30%割れに
*ロシア情勢/プーチン大統領が統一ロシアの党首に就任
*パレスチナ情勢/カーター元米国大統領がハマス最高指導者と会談
*ジンバブエ情勢/大統領選で再集計。ムガベ大統領が野党を警戒
*ローマ法王/国連で演説、対話と調和を強調
*<Realtime On-line Case Study>もしも私が「カカクコムの田中社長」だったら、今ひとつ勢いに乗れない現状をどう打開するか?
*米国金融大手/サブプライム損失額が4兆1千億円超に
*英国銀行大手/RBSが8300億円の損失額を計上へ
*独サブプライム問題/ドイツ銀行が最大200億ドルの資産売却を検討
*サブプライム問題/世界の資金調達が急減。カネ詰まりが深刻化
*金融派生商品/信用デリバティブ市場が62兆円に拡大
*米国住宅市場/3月の着工件数が年率換算で94万7千戸に
*米国軽油価格/1ガロン=4.059ドルで前週に比べ2.6%上昇
*Jパワー株/政府がTCIに株買い増し中止を勧告
*米国系投資ファンド/スティールパートナーズがブルドックの全株売却
*投資信託/国内株投信はすべてマイナスに
*欧州携帯電話市場/欧州委員会が航空機内で携帯電話使用可能へ
*ファーストリテイリング/冬物好調で増収増益に
*次世代ネットテレビ/ITUが年内にも国際共通規格策定へ
*日本航空/米国司法省と国際航空貨物運賃のカルテル違反罰金で同意
*USEN/2月中間期決算で営業益が45%減の36億円に
*油田開発/ブラジルで大規模油田開発


-----------------------------------------------------------
記事中の“太字”のテーマが、金曜日に掲載される解説記事のテーマとなります。
-----------------------------------------------------------


問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点