大前研一「ニュースの視点」Blog

KON633 今週の注目ニュース

2016年8月1日 インドネシア情勢 インドネシア高速鉄道 マレーシア高速鉄道 韓国高速鉄道

今週は下記の注目ニュースのうち「インドネシア情勢&インドネシア高速鉄道&マレーシア高速鉄道&韓国高速鉄道」の話題について大前研一が解説します。ブログ更新は今週金曜日の予定です。

 

*イギリス情勢/クラーク・ビジネス大臣が初の外遊先に日本を選択、日英貿易強化へ日系企業は英国事業継続を
*米民主党/民主党全国大会でヒラリー・クリントン氏を大統領候補に指名。副大統領候補にティム・ケーン上院議員
*米共和党/トランプ候補が共和党政策綱領にグラス・スティーガル法の復活支持を明記
*米ロ関係/FBIが民主党メールの流出で捜査を開始。約2万通が「ウィキリークス」に公開
*熱狂的国粋主義/せめぎ合う民主主義と世界秩序。米トランプ氏や仏ルペン氏など間違った解決策を提示
*南シナ海問題/米国の仲裁判決支持で中国各地で「KFC」のボイコット運動。「ナイキ」や「アップル」も標的で長期的影響の懸念
*中国洪水被害/中国河北省の洪水で市長が異例の日本式謝罪。董市長ら市幹部6人が深く低頭
*1MDB/米国司法省が資産10億ドルの差し押さえ求め連邦地裁に提訴。首謀者はナジブ首相の親族
*インドネシア情勢/ジョコ政権で閣僚級13人交代の内閣改造を実施。財務相に世界銀行専務理事のスリ・ムルヤニ氏
*インドネシア高速鉄道/中国からの融資まとまらず資金不足で工事進まず。ジョコ政権の対中姿勢に微妙な変化
*マレーシア高速鉄道/シンガポール~クアラルンプール間の約350キロを約1時間半で結ぶ越境高速鉄道を2026年開業へ
*韓国超高速交通計画/ハイパーループ開発に着手。減圧したチューブ内を車両が空中浮上、最高時速1200キロ
*フランステロ/サンテティエンヌ・ドゥ・ルブレで男2人が教会を襲撃、人質の神父が死亡
*ドイツ情勢/メルケル首相が治安への信認を立て直すと武器売買の規制強化、警察人員増へ
*アマゾン・ドット・コム/2016年4-6月期決算は純利益が約900億円。前年同期比で約9倍、過去最高
*米ヤフー/ネット事業を「ベライゾン」へ約5000億円で売却へ。ヤフー日本法人株は継続保有
*米アルファベット/2016年4-6月期決算は純利益が約5100億円。グーグルやユーチューブの広告収入が好調
*米オラクル/法人向けクラウドサービス「ネットスイート」を約9700億円で買収
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「富士通の田中達也社長」だったら、農業クラウド技術でいかに日本版スマートアグリ戦略を構想し、農業界の未来に貢献するか?
*中国LeEco/テレビ製造大手の米「ビジオ」を約2100億円で買収へ。2004年創業、動画配信サービスが主力で13年より自社ブランドテレビを販売
*クレジットカード/中国「Union Pay」(中国銀聯)が売上高で「Visa」を抜いて世界首位に
*年金債務/マイナス金利による運用環境悪化で2015年度末で債務が91兆2151億円に。上場3642社の合計、前年度末で比5.1%増加
*経済対策/政府が総額28兆1000億円で調整。21世紀型のインフラ整備に3分の1。日銀はETF買い入れ額を6兆円に増加
*国内株式市場/経済対策規模が28兆円報道で株高・円安が加速。荒れる日本市場、政策報道で右往左往
*国内経済/デフレに逆戻り?。「KFC」「ミスド」など食べ放題メニューが人気に
*ソフトバンクグループ/「アーム」会長のスチュアート・チェンバース氏は「ピルキントン」を「日本板硝子」へ売却した男
*I oT/WIRED誌の編集長ケヴィン・ケリー氏が最大の課題はバッテリーの寿命と掲載
*福島第一原発/宇宙線ミュー粒子で原子炉内部を透視。2号機圧力容器の底に160トンの溶融燃料
*民進党/岡田克也代表が9月代表選に出馬しない意向。前原氏、蓮舫氏、細野氏が出馬に意欲
*楽天/見やすさ、配送、送料で「アマゾン」。ポイント、特典、で楽天。出店企業の制度厳格化で品質向上目指す
*任天堂/2016年4ー6月期決算は家庭用ゲーム機低迷などで245億円の赤字。「ポケモンGO」世界的ヒットで下期回復へ
*ポケモンGO/早くもブーム終息か。多くの人が到達する中期ゴールがないと玄人たちの頂上決戦で縁遠い現状

問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点