大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON513 今週の注目ニュース

2014年4月14日



*日豪EPA/安倍首相とアボット首相が大筋合意。10年以内の関税撤廃品目は日本が88%超、豪州が99%超に
*米中関係/中国・常国防相が米国・ヘーゲル国防長官に日本の立場を支持しないよう要請
*北朝鮮情勢/韓国・東亜日報が北朝鮮の無人機の攻撃対象は日本を含む可能性があると報じる
*エネルギー政策/政府がエネルギー基本計画を閣議決定。原子力を重要なベースロード電源と位置づけ
*みんなの党/浅尾慶一郎幹事長を代表に選出。渡辺氏の8億円借り入れ問題で夫人の口座も調査対象に
*ウクライナ情勢/親ロシア派勢力がドネツク人民共和国を創設。5月11日までに住民投票を実施
*アフガニスタン大統領選/初の民主的政権移行へ大統領選投票を実施
*インド総選挙/8億人参加の下院総選挙が開始。インド人民党が優勢で10年ぶり政権交代との予測
*インドネシア総選挙/最大野党・闘争民主党が10年ぶりに第1党へ
*インドネシア市場/今年に入りジャカルタ市場が20%、通貨ルピアも約7%上昇
*トルコ情勢/エルドアン首相が8月の大統領選出馬へ意欲
*台湾情勢/3月後半から3週間占拠した学生らのデモ隊が立法院から退去
*ダークプール/ロイターが"株式市場歪めるダークプール"と報道。カナダや豪州などが取引所外取引の拡大で対策に乗り出す
*国内株式市場/11日・東京市場で日経平均が一時1万4000円割れに

*金融政策/日銀が3月の金融政策決定会合の議事要旨を公表。設備投資では持ち直しが明確に
*国内造船大手/2013年度の輸出船契約は前年度比75.9%増の1649万総トンに
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「Alta Bicycle ShareのMichael Jones CEO」だったら、財政難に陥っているニューヨーク市のCitiBikeをどのようにして持続可能な自転車シェアプログラムに変えていくか?
*GPIF/年金積立金管理運用独立行政法人が日本株への投資から運用の委託先に外資系を大幅増加
*世帯数調査/65歳以上の世帯主が2035年には40.8%に。一人暮らしは1845万世帯で全世帯の3分の1を上回る
*アルツハイマー検査/島津製作所・田中フェローがアルツハイマー病などの血液診断を実用化へ
*STAP論文問題/小保方氏が実験は確実に行われたと記者会見で反論、理研との意見対立が鮮明に
*ゼネラル・モーターズ/パワステの不具合で約151万台をリコール。点火スイッチの不具合と合わせ
累計が650万台超に
*オープンSSL/一般利用者の個人情報流出の恐れで運営団体が修正プログラムを公開]
*ウィンドウズXP/4月9日で「マイクロソフト」がサポートを終了。6月末でも国内PCの7.7%がXPとの見通し
*マイクロン・テクノロジー/第2四半期の最終利益が「エルピーダメモリ」の買収効果で約759億円に
*米国株式市場/昨年来高値から「フェイスブック」が19%、「テスラモーター」が23%、「ツイッター」が46%下落
*スマートフォン市場/成熟市場が伸び悩み「サムスン」「アップル」に一段の値下げ圧力
*台湾・鴻海精密工業/旧シャープ堺工場「堺ディスプレイプロダクト」の営業利益が151億円に
*世界鉄鋼大手/メキシコ自動車市場で韓国「ポスコ」が先行。「新日鉄住金」「ミタル」連合が巻き返し図る
*就職市場/リクルートキャリアの調査で学生が面接を受けた企業数の平均が11社と明示
*第一三共/2008年に46億ドルで買収した「ランバクシー」を「サン・ファーマ」に実質売却
*武田薬品工業/糖尿病治療薬「アクトス」めぐりルイジアナ州連邦地裁が約6200億円の懲罰的損害賠償の評決
*西武HD/4月23日に東証上場。米「サーベラス」が保有株の売り出しを見送り
*アマゾンジャパン/ビール、ワイン、日本酒、焼酎など酒類販売を開始
*Yelp/世界最大規級でユーザー数1億2000万人の口コミサイトが日本上陸
*ファーストリテイリング/柳井会長兼社長が店舗スタッフ1万6000人を正社員登用
*大手町再開発/「三菱地所」が大型再開発で温泉付き日本旅館。「東京建物」は大手町タワーに外資系高級ホテル
*シンガポール情勢/移民不足で昨年の新規開店の外食は575軒中435軒が閉店に
*ナイジェリア経済/2013年GDPは約52兆6900億円で南アフリカの約36兆円を上回る



問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点