大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON505 今週の注目ニュース

2014年2月17日

*気象異変/米国の寒波、日本の大雪、英国の洪水、南米の高温・乾燥など自動車生産や穀物収穫に影響及ぼす

*大飯原発/原子力規制委員会が活断層ではないと昨年9月の有識者報告書を了承

*東京都知事選挙/舛添要一氏が初当選。東京の福祉、防災、経済を世界一にと抱負を語る

*診療報酬/中央社会保険医療協議会が全体で0.1%増額の診療報酬改定を答申

*シェールガス/米国エネルギー省が「キャメロン」「三井物産」などが参画のルイジアナ州LNG輸出計画を認可

*オバマ大統領/アジア歴訪で4月22日に来日。続いて韓国、フィリピン、マレーシアを訪問予定

*日韓関係/政府が日韓首脳会談の3月開催を韓国に打診へ、伊原・アジア大洋州局長がソウル訪問

*労働力問題/保育所建設などが遅れ、政府が予算執行期限を設定

*国内造船大手/「三井造船」の2014年3月期受注高が前期比16%増の4800億円見通し

*国産養殖マグロ/割安なメキシコ産に需要奪われ、築地のセリで買い手つかずに

*外国人観光客/2013年1ー3月の宿泊数上位は東京、大阪、北海道が独占

*流通系銀行/「イオン銀行」「セブン銀行」が過去最高益、「楽天銀行」も増益基調

*NTTグループ/総務省が携帯電話と固定電話のセット割引を「NTT」に解禁へ

*ジャパンディスプレイ/3月中に東証上場へ。時価総額が最大7000億円規模に

*SUMCO/2013年12月期決算は連結営業利益が175億円に

*キヤノン/露光技術開発の米「モレキュラー」を100億円超で買収

*ニコン/「日本電子」と資本業務提携。顕微鏡技術を融合し解析機器を共同開発

<Realtime On-line Case Study>もしも私が「日本郵船の工藤泰三社長」だったら、外国クルーズ船などの参入で激化している国内旅客船市場でどのようにして地位を固めていくか?

*日立マクセル/「日立製作所」が「日立マクセル」を再上場へ。時価総額は1000億円超見通し

*住友ゴム工業/米「グッドイヤー」との提携解消へ。日米欧6つの合弁会社を見直し

*ブリヂストン/米国司法省が独禁法違反で罰金約430億円の支払い命令

*国内生保大手/少子高齢やネット専業との価格競争など低価格化で海外に活路

*製造業人材/「日本精工」が大学院並みの教育機関を新設。「日立建機」は物理や数学の学力試験

*楽天/無料対話アプリ大手「バイパー・メディア」を約920億円で買収。2013年12月期の営業利益が前期比80%増の902億円に

*ゼネラル・エレクトリック/弘前大などと協同で日本で認知症研究を開始

*楽曲代作問題/佐村河内氏から報酬を受け取り、桐朋学園大・新垣氏が20曲以上を提供

*中台関係/中台の政策担当が閣僚級会談。1949年の分断後初の直接対話ルート確立へ

*日中関係/中国には日本以上の強敵が"腐敗"と新華社が報道

*世界がん報告/がん発症で中国が突出。2012年の肺がん新規患者の36%が中国人

*韓国経済/韓国国債のCDSが75.77bpで昨年9月以来の高水準に

*イタリア情勢/レッタ首相が辞任を表明。次期首相には民主党・レンツィ氏が有力

*ロシア情勢/ロシアとエジプトがモスクワで外務、防衛閣僚協議。中東諸国と関係強化が狙い

*トヨタ自動車/豪ドル高や人件費上昇など背景に豪州生産を2017年末で終了へ

*米国通信大手/「ベライゾン」「AT&T」がLTE整備で顧客増。「スプリント」は独り負け

*スマートフォンOS/2013年の世界シェアはアンドロイドが78.6%

*低価格スマホ/印「マイクロマックス」が70ドルのスマホで販売台数が急増

問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点