大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON502 今週の注目ニュース

2014年1月27日


*米国大統領選/共和党・クリスティー知事がジョージ・ワシントン橋をめぐるスキャンダルも出馬意欲失わず
*エジプト情勢/賛成票が98.1%、圧倒的賛成多数で新憲法案承認
*ウクライナ情勢/2013穀物年度生産量は前年度比3割増の6000万トンで過去最高に
*北朝鮮情勢/韓国社会で脱北者が積極的に活動。朝鮮日報がソウルに北朝鮮臨時亡命政府をとの記事掲載
*韓国サムスン電子/2013年10-12月期営業利益が前期比18.3%減少
*韓国クレジット情報流出事件/韓国政府が流出カード会社に最長3カ月の営業停止処分

*日ロ関係/ラブロフ外相が北方領土の領有で歴史的正当性を主張
*節約意識/"節約とケチの違いを体現できる日本人の美徳"と新華社が特集記事
*インド総選挙/苦労人・モディ氏と名門御曹司・ガンジー氏の一騎打ちに
*ブラジルW杯/W杯スタジアム建設工事の停滞でFIFAが警告
*世界経済/IMFが今年の世界経済は前回予想から0.1pt上方修正、3.7%の成長見通し
*欧米不動産投資/「GIC」が米タイム・ワーナーオフィスを約1350億円で取得。金利上昇をにらみ債券から不動産へシフト
*中国進出企業/人件費の高騰や円安で大連から撤退の日本企業が相次ぐ
*影の銀行/春節前に短期金利が上昇。高利回り商品の償還期限でデフォルト懸念
*オセアニア通貨/利上げ観測を追い風にNZドルが対円で高値に
*アルゼンチン経済/カピタニチ官房長官が為替管理の緩和を発表
*インドネシア投資/2013年の外国からの直接投資額が前年比22%増の約2兆3300億円に
*米ピムコ/エラリアンCEOが3月に退任、後任にはホッジCOOが就任へ
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「徳洲会グループの鈴木隆夫理事長」だったら、如何にして医療法人設立時の原点に戻り組織の再生を図るか?
*税制改正/2014年度税制改正大綱で給与所得控除の縮小など決定
*国債発行/財務省が前倒し債の発行枠を5兆円増に
*休眠預金/与党が銀行の休眠口座預金を公的事業に廻すことを議員立法へ
*英語教育/文部科学省が小学3年生から外国語活動、中学校の英語授業も英語で実施の計画
*中小企業支援/円滑化法終了後も企業倒産件数が減少、モラトリアム法が実質延命に
*東京都知事選/2月9日投開票へ都知事選が23日告示。新人15人が届け出
*安倍首相/ダボス会議で第一次大戦前の英独に例え、日中関係を説明
*ホテル稼働率/主要19ホテルの平均客室稼働率が前年比4.9pt増の84.8%に
*日欧EPA/欧州産ワインの輸入関税撤廃を提案へ。日本車関税撤廃の呼び水に
*ネットセリ/全国約280の漁港などで「四季旬鮮協会」を設立、オンラインシステム構築へ
*ASEAN企業/1兆円超の株式時価総額企業が2013年末で26社に
*韓国空港整備/KTXで仁川国際空港へ直行可能に。釜山から仁川まで3時間30分
*中国レノボ・グループ/米「IBM」からPCサーバー事業を約2400億円で買収
*マイクロソフト/2013年10-12月期決算は売上高が前年同期比14%増の約2兆5300億円
*ATM機器メーカー/「OKI」がインドステイト銀行にATM機を300台納入へ
*タクシーアプリ/「東京ハイヤー・タクシー協会」がアプリ提供を開始
*回線利用料/総務省が仮想移動体通信事業者(MVNO)への回線費用を半減へ



問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点