大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON485 今週の注目ニュース

2013年9月23日



*訃報/豊田英二氏(100歳)が死去。トヨタ自動車・最高顧問でグローバル展開の礎築いた中興の祖
*訃報/山内溥氏(85歳)が死去。任天堂元社長で1983年発売のファミリーコンピュータが大ヒット
*消費増税/安倍首相が消費税率8%へ来年4月の引き上げを決断。復興特別法人税の前倒し廃止、投資減税などが柱
*企業現預金/6月末の現預金は前年比6.9%増の220兆円。1-9月の自社株買い総額ga
1兆7095億円
*研究開発促進策/政府が研究開発促進税制を3年間延長へ。増加分の最大3割を法人税から控除
*外資誘致策/東京都が外国企業の法人減税を要請。 国家戦略特区で提案
*農業政策/日本の農業収入の半分が政府支援。コメの生産調整、減反廃止を勧め
*集団的自衛権/自民党安全保障合同部会で行使地域めぐり政府内にズレ
*尖閣諸島問題/中国・王毅外相が日本政府の姿勢を批判。中国の無人偵察機のスピードは世界最速と新華社が報道
*韓国済州島/中国資本の大規模開発で中国人投資移民が増加

*堺市長選/無所属現職・竹山修身氏、元堺市議・西林克敏氏が立候補。大阪都構想への参加が争点に
*福島第一原発/安倍首相が5、6号機の廃炉決定を要請。自民党が原発賠償の時効延長へ議員立法で法案を提出
*電力問題/猛暑による酷使で火力発電所のトラブルが続出、運転停止は前年比1.6倍。「東京電力」が新潟県の了解を得る前に再稼働申請しない方針
*地熱発電/「中央電力」が熊本県小国町に地熱発電所を建設へ。最大出力は2000キロワットで来年4月に稼動
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「マイクロソフトの新CEO」になったら、どのような戦略でAppleやGoogleとの差別化をはかり、業界のリーダーとしての返り咲きを果たすか?
*FRB次期議長/サマーズ元財務長官が辞退。イエレンFRB副議長を軸に選考
*米国金融政策/FRBが量的緩和の縮小開始を見送り。対スイスフランで円が急落し23年ぶりの安値に
*国際融資/国際融資の世界シェアで日本勢が首位
*中国空港事情/8月の定刻通りのフライトが「北京首都国際空港」は28%、「上海浦東国際空港」は27%で空の渋滞が深刻化
*羽田空港/国土交通省が深夜帯の着陸料を年20~50%引き下げ検討。国際線と国内線ターミナルの乗り継ぎトンネルを新設へ
*リニア中央新幹線/「JR東海」が詳細ルートと駅の位置を発表。用地取得などに着手し来年度着工めざす
*日本郵政/かんぽの宿と逓信病院の売却を検討、2015年春の株式上場めざす
*ベンチャーキャピタル投資/政府が企業のVC投資に優遇税制。出資金の一定割合を損金に計上可能に
*創薬ベンチャー/「三菱UFJキャピタル」「第一三共」が創薬支援へ10億円のファンドを設立
*スマートメーター/スイス「ランディス」が「ブリティッシュガス」と2020年までに1000万台供給する長期契約
*東芝/米「ウエスチングハウス」が英国の原発電事業者との買収交渉が合意間近
*シャープ/液晶パネルと太陽電池が好調で4-9月期の営業利益が300億円に
*ソニー/レンズの形の本体をスマホに取り付けるレンズスタイルカメラを発売
*ヤマトHD/大型物流センター「羽田クロノゲート」が完成。10月上旬に稼働、アジアへ翌日配送
*アマゾンジャパン/効き目が強い第1類を含め4000品目超の一般用医薬品を販売開始へ
*あべのハルカス/「近鉄」株価が下落基調で日本一のビルを不安視
*オフィス面積指標/東京23区のオフィスビルの従業員1人あたり床面積を算出。全業種1人あたり3.96坪
*ドイツ総選挙/22日に投開票、メルケル首相率いる与党のキリスト教民主・社会同盟が優勢



問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点