大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕KON337今週の注目ニュース

2010年11月8日

*アマゾンジャパン/通常配送を原則無料にして商品取引量を拡大させる方針
*尖閣諸島問題/中国漁船の衝突ビデオがYouTubeに流出。海上保安庁が調査
*米国中間選挙/景気低迷が影響しオバマ民主が敗北。共和党が下院で過半数を奪還
*米国州知事選/共和党が過半数を確保。メグ・ホイットマン氏(前イーベイCEO)は落選
*米NZ関係/軍事同盟解消(1980年代)以来の関係を正常化へ
*米ロ核軍縮条約/民主党敗北で米議界での批准困難と判断し、ロシア下院外交委員会が下院への日順韓国を取り消す
*北方領土問題/メドベージェフ大統領が国後島を訪問。中ロ日本大使を一時帰国
*ロシア自動車大手/プーチン首相が「アフトワズ」の再建で「日産」「ルノー」に追加出資を提案
*韓ロ関係/メドベージェフ大統領がG20に合わせ韓国訪問へ
*核廃棄物処理/欧州委員会が地中処分義務づけ法案を提出
*英仏関係/首脳会談で核の共同研究など軍事協力拡大で合意
*英中関係/キャメロン首相が訪中へ。経済界幹部ら50人など過去最大の陣容
*テロ未遂事件/独・伊首相宛てに爆発物入り小包。独首相官邸、アテネ発航空機内で発見
*イラク情勢/バグダッドの11カ所で同時爆発。64人死亡、360人負傷
*ブラジル大統領選/決選投票でジルマ・ルセフ氏が当選。ブラジル初の女性大統領が誕生
<Realtime On-line Case Study>「ガリバーインターナショナルの羽鳥兼市会長」だったら、如何に通販事業を軌道に乗せるか?
*日中関係/中国外務省報道局が“時候のあいさつ”とハノイの首脳接触に初言及
*環太平洋経済協定/民主党がTPP協議入りを容認
*日本国債/民間貯蓄率も米家計下回り、潜在的リスク高まる国債投資
*会計検査院/国の不適切経理が前年度比7.5倍で過去最大の1兆7千億円に
*八ツ場ダム/馬淵国土交通相が“建設中止”の前提を事実上撤回へ方針転換
*大阪市職員不祥事/清掃作業中に拾った現金届け出ず、職員20人が着服の疑い
*三菱UFJ銀行/英大手銀「ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド」の新興国インフラ融資事業買収へ
*羽田空港/羽田~台北便が31年ぶりに復活。日台航空4社が1日8往復の運航を開始
*日立製作所/4-9月期決算は新興国需要増、コスト削減などで最終益が1580億円に
*日産自動車/2011年3月期の世界販売見通しを前期比17%増の410万台に修正
*ゼンリン/9月中間決算は売上高が前年同期比7.9%増の254億円に
*携帯ゲーム大手/「ディー・エヌ・エー」の四半期決算は連結純利益が前年同期4.4倍の76億円。「グリー」は単独税引き利益が前期比74%増の36億円
*米国金融政策/FRBが米国債を6000億ドル(約49兆円)購入へ。4日のダウ終値はリーマン・ショック前の水準を回復
*米国新車販売/10月の米新車販売台数は前年同月比13.4%増の95万165台に
*AIG/アリコ売却、AIAの香港市場上場で約3兆円を調達し公的資金返済へ
*欧州財政再建/ポルトガル国債の3カ月物利回りが急上昇。中国・胡錦濤国家主席がポルトガル国債購入を表明
*IMF/新興国出資比率を大幅拡大。1位:米国、2位:日本、3位:中国
*中国デモ/中国雲南省で暴動。道路工事に反発の住民1000人が警官隊と衝突
*カンタス航空/「エアバスA380」が飛行中にエンジン破損。同型機運航を一時停止へ


問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点