大前研一「ニュースの視点」Blog

〔大前研一「ニュースの視点」〕#244 今週の注目ニュース

2009年1月13日

*大前研一 台湾・高雄市視察&講演報告
*米国雇用問題/12月の失業率は7.2%、年間258万9千人減で戦後最大の減少に
*ボーイング/08年の受注実績が53%減、民間機部門を対象に4500人の人員削減へ
*米国景気対策/オバマ次期大統領が2年間で300万人の雇用創出や金融規制見直しなど景気対策の骨格発表
*米国財政赤字/09年度会計は過去最大の1兆1860億ドルの赤字でGDPに占める割合は8.3%に
*シティグループ/個人向け証券事業で「モルガンスタンレー」と売却交渉へ
*米国証券集団訴訟/欧米金融機関を相手に投資家の訴訟が急増
*欧州景気対策/英国では10万人の雇用創出へ教育や交通インフラ整備。ドイツでは6兆円規模の追加投資へ
*独コメルツ銀行/独政府が100億ユーロを新規注入、資本基盤を拡充
*英RBS/財務立て直しで中国銀行株の売却を検討
*韓国経済/08年10-12月期のGDP成長率が約5年ぶりのマイナス成長
*中国・不動産価格/全国70都市の平均指数が0.4%下落、08年12月は初のマイナスに
*国内大手銀行8グループ/08年9月中間期決算で有価証券評価益が68%減少。不良債権残高は4兆3414億円に
*みずほFG/塚本副社長が社長昇格へ最終調整、3首脳の一斉交代へ
*日産自動車/3月末まで追加減産、英国工場で1200人削減へ
*韓国自動車市場/08年輸入車販売で最高台数更新、10月以降は急減
*豪・新車販売/2年連続で100万台を突破、10月以降は急減
*米国クリスマス商戦/景気低迷の直撃を受け、ネット通販が3%減少
*イオン/日米の衣料品不振が響き通期の業績下方修正、7期ぶり赤字転落か
*ファーストリテイリング/ユニクロが一人勝ち。09年通期予想も上方修正
*国内上場企業/184社が2ケタ増益の最高益。小売りなど内需関連企業が健闘
*欧州高級老舗ブランド/英「ウエッジウッド」が売り上げ不振で経営破綻。独「ローゼンタール」も余波で経営破綻に


<Realtime On-line Case Study>もしも私が「野村證券の渡部社長」だったら、現状の低迷をどのように脱却するか?
*オフィス空室率/都心5区で空室が増加、平均賃料は2万2186円で4ヶ月連続の下落
*アップル/PC統合ソフト「アイライフ・オーナイン」を刷新。米国内の音楽配信事業でコピー防止機能をなくすと発表
*ユニ・チャーム/ロシアやインドに最大50億円投入し新工場建設へ
*携帯通話料/総務省が料金値下げの方針、10年にも制度改正へ
*ベンチャー育成/「ヤフー」や「DeNA」などネット関連企業6社が共同で投資育成事業
*国際線運賃/「全日空」「日本航空」が4月から7-13%値上げへ
*NEC/08年4-12月期決算は有価証券含み損が875億円に
*第一三共/09年3月期決算で特別損失が3540億円に
*東京三菱UFJ銀行/渋谷の地上げ融資に積極的関与
*派遣禁止問題/民主党と社民党が製造業派遣で共同案策定へ
*全銀システム/金融審議会が運営法整備で一致
*天下り問題/渡辺元行革相が首相官邸に質問状、受取拒否で自民党離党か
*米国駐日大使/オバマ次期政権がジョセフ・ナイ氏を起用へ
*欧州・ガス供給問題/ロシア、ウクライナと欧州委員会が再開で合意
*ガザ侵攻/国連安保理事会が停戦を決議、米国は棄権
*インド粉飾決算/IT企業「サティヤム」の操業会長ら2人を利益水増しで逮捕
*北朝鮮情勢/中国国境の丹東市に出張駐在官事務所を開設
*中国・海上大橋建設/中国政府が700億円投資、香港~珠海~マカオ間結ぶ
-----------------------------------------------------------
記事中の“太字”のテーマが、金曜日に掲載される解説記事のテーマとなります。
-----------------------------------------------------------


問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点