大前研一「ニュースの視点」Blog

KON582 今週の注目ニュース

2015年8月17日 国内タイヤ大手 国内経済 訪日外国人

今週のニュースの視点は、下記注目ニュースのうち「国内経済・訪日外国人・国内タイヤ大手」に関する話題をお届けします。解説記事の更新は金曜日です。

 

  • *戦後70年談話/安倍首相、歴代内閣の立場は揺るぎない。戦没者追悼式で天皇陛下がお言葉で初めて深い反省
    *抗日戦争勝利記念行事/オバマ大統領が韓国に抗日行事不参加を要請。中国が米韓同盟にくさびを懸念
    *安保法制/安倍首相が米イージス艦は単独行動せずと述べる。集団的自衛権の防護根拠に揺らぎ
    *中国人民元/基準値を3日連続切り下げ、4.65%の元安・ドル高に。IMFが準備資産への人民元採用を見送り
    *中国経済/中国市場、勝ち組が総崩れ。新車販売が前年割れ、景気減速、株安で買い控え
    *台湾株式市場/8月7日の加権指数が8442.29で年初来安値を更新
    *天津市爆発事故/化学物質倉庫で大規模な爆発。死者112人、天津港の機能が停止、有害物質が拡散
    *中国共産党/習近平主席が江沢民氏らの排除を加速。メディアを使い長老批判、2年後の党大会へ基盤固め
    *中国情勢/中国版スノーデンの影。失脚した令計画氏の弟・完成氏が米国へ亡命、機密資料を約2700点持ち出し
    *オリンピック開催地問題/2022年冬季五輪の北京決定で欧米メディアが苦言
    *リオ五輪/1年後に開幕控え記念式典。ルセフ大統領がW杯に続きもう一度世界を熱狂させると明言
    *米国大統領選/ジェブ・ブッシュ氏が早すぎる撤退は致命的誤りと2011年末の米軍イラク撤退でオバマ大統領、クリントン氏を批判
    *原発再稼働問題/川内原発1号機が再稼働。安全基準の厳格化で後続原発の再稼働は不透明
    *原発ミサイル攻撃/弾道ミサイルにピンポイント攻撃能力なし、原発攻撃は戦時国際法違反
    *<Realtime On-line Case Study>もしも私が「日本経済新聞社の岡田直敏社長」だったら、買収したフィナンシャル・タイムズとどのようにシナジー効果を図るか?
    *国内経済/4ー6月GDP予測は前期比0.38%減、年率で1.55%減少
    *耕作放棄地問題/政府が放棄地に新税導入を検討。年末までに税額、導入時期など決定へ
    *バター価格/国内価格が29年ぶりの高値。乳製品の国際価格は13年ぶり安値で内外格差が4倍
    *地方創生/2016年度創設の新型交付金は1000億円規模に決定。地方創生の目玉は小粒
    *北陸新幹線/与党検討委員会が大阪延伸3案の絞り込みに着手。2年以内に結論
    *訪日外国人/「星野リゾート」が「ANAクラウンプラザホテル」の4施設を400億円で買収
    *国内リゾート開発/「アマン」と「三井不動産」が伊勢志摩に温泉付きリゾート「アマネム」を開業へ。「加森観光」はルスツリゾートにホテル3棟を新設へ
    *オフィス空室率/7月の東京都心5区の空室率は4.89%。丸の内、大手町などオフィス争奪戦
    *住友生命保険/米国の中堅生保「シメトラ」を約4666億円で買収合意
    *日航機墜落事故/圧力隔壁修理したボーイング元作業員が初証言、実際の指示書と異なる作業が判明
    *JT/2015年12月期決算は連結純利益が4710億円見通し自販機事業の売却、円安など寄与
    *国内タイヤ大手/大手4社中3社が経常増益。円安、原料安でタイヤ値下げ競争の影響をカバー
    *キヤノン/国内デジタルカメラ生産を2018年に完全自動化へ
    *スカイマーク/債権者集会でANA支援で決着。米「イントレピッド」案のデルタ支援は否決

問題解決力トレーニングプログラム

問題解決力トレーニングプログラム

大前研一 ニュースの視点 Blogトップへ

  • メルマガ

    ニュースの視点メルマガ登録

最近の投稿記事

ニュースの視点メルマガ登録

ブログの更新情報

バックナンバー

  • facebook
  • twitter

各種ソーシャルメディアで様々な情報をお届けしております。

大前研一 ニュースの視点